2024.03.23 03:55市政報告書VOL.14 木村たかし通信間があいてしまってます。スミマセンコツコツと地域回りをしています。また、朝の駅頭での挨拶も日々行っております。令和5年9月議会の報告です。
2023.09.04 02:20市政報告書VOL.13 木村たかし通信コロナウイルス感染症がなかなか終息しない中、東村山市内はもとより、全国的に人が動きイベント等も活発になっています。私も普段通り、東村山駅西口で朝のご挨拶、地域回りをしながら勉強しています。コロナ禍で停滞していたものが、徐々に動き出しています。市政の方も立ち止まることなく動いていま...
2022.08.07 08:23今年の夏は猛暑振り返ると、春は曇りの日が多く雨の日も多かったと思います。方や、梅雨入りしたと思えばすぐに明けてしまいました。それから猛暑の日々。30度を下回れば涼しく感じます。錯覚でしょうか。また、明日8日から気温の高い日々が続きそうです。今週中頃から、お盆休みになる方も多いと思います。お出か...
2022.04.04 05:46市政報告書VOL.8 木村たかし通信コロナの収束がまだ見えないというか、withコロナで生活をしていくようになるような気がします。木村たかし議会報告会も終えて、少し間をおき、木村たかし通信の印刷完成後、各戸にポスティングを4月中に終えました。おそくなってしまいましたがアップします。5月20日に市議会で議会報告会を行...
2022.03.21 14:51桜もがまん。先週の一週間は、予算特別委員会の審議でした。基金を取り崩しての過去最大規模予算です。コロナ禍において生活困窮者への支援を維持しつつ、立体交差事業と共に東村山駅周辺の整備事業や市内都市計画道路整備事業等、まちの価値の向上となるよう積極的に行います。24日が議会最終日。令和3年度補正...
2021.08.31 09:22東村山市9月議会8月27日より始まりました。本日8月31日から三日間、各議員による一般質問が行われます。私は、明日9月1日の午後にやります。コロナ禍において感染拡大防止対策の観点から出来れば一般質問はやりたくないという気持ちと、今月のお盆頃に西日本を襲った大雨による被害があった中で、これから台風...